※重要:5月7日(金)の教室運営について

5月7日の教室は通常通り行います。

ただし、以下の方は通室していただけません。

・長岡中学に通われている方
・長岡中学校生で乙訓退会以降PCR検査(陽性、陰性問わず)を受けられた方の兄弟関係の方
・現在通われている学校や園、クラス、学年が5月7日現在、休校、休園、閉鎖の方

これらの方は、宿題交換とさせていたただきます。
5月7日の教室時間中に保護者の方、または、ご兄弟の方が宿題交換に来てください。
休校対象になっているご本人様による宿題交換はご遠慮ください。
こちらではPCR検査の対象になっておられる生徒の方まで把握できませんので、お手数ですが、兄弟関係の方が宿題交換対象になる方は、5月7日午前中までにメールにてご連絡をお願いいたします。

中学1年生は19~20時までZoomにて定期考査セミナーを開催します。

18時55分にはミーティングルームへの入室をお願いいたします。
小学校が私学で定期考査などをすでに経験し、セミナーが必要がないと思われる場合は、通常学習をしていただきますので、5月7日は教室におこしください。
教室にて通常学習をご希望される方は、5月7日午前中までにメールにてご連絡をお願いいたします。

長岡第二中学、第三中学は、中間テストまで1週間を切っています。
そのため、5月11日の教室は、テスト勉強を許可します。
テスト勉強を希望する生徒は、18時30分以降に教室に入室してください。その際、テスト勉強するものを持参してください。
詳細は、定期考査セミナーでお伝えします。

定期考査セミナー実施に伴い、5月7日のZoom学習は中止とさせていただきます。
対象の生徒は自宅でのプリント学習をお願いいたします。

5月11日~の教室につきましては、長岡中学の休校が延長されるか否かで運営が変更となります。
現段階での長岡中学の再開は5月10日です。
このまま変更がなければ、5月11日の教室は全生徒に対して通常通りの運営となります。
ただし、学校から5月10日以降も自宅待機など個別の指示がある方は、その指示に従ってください。

今後につきましては引き続き、通われている学校、園、学年、クラスなどが休校、休園、閉鎖になった場合、その対象となる生徒は必ずお休みをお願いいたします。
また、宿題交換に関しましてもご本人に来ていただくことはできません。
厳守をお願いいたします。